|
|
下屋を壁面に取り付ける際、下屋の端部は、先行して防水紙を張ります。こうすることにより、壁の防水紙を下から張り上げてきた際に、下屋の部分で先行して張ってある防水紙の下に外壁の防水紙を差し込むことができ、上の紙が下の紙の上に重なるという防水紙の基本的な上下関係が実現できます。
この上下関係が逆になってしまうと、通気層内に入った水は、受けるように開いた防水紙で受け止められ、外に排出されず、躯体方向へと水を導いてしまいます。
防水紙の上下関係が正しく行われていれば、下屋端部等の防水納まりが難しい個所から雨水が浸入してしまった場合でも、水が通気層内を流れ、外部に排出されるようになりますのでリスクが低減します。
自主検査としては、下屋や庇を取り付ける前の段階で、当該か所に防水紙が張られていることを確認します。
|
|