鉋身の裏出  大工木工技能  第4日目
鉋身は研ぎ減らされるにしたがって、しだいに刃先の部分の裏刃が磨滅して裏刃の平滑な部分がなくなってくる。これを俗に裏切(うらぎれ)という。裏切した鉋刃は正確な刃先を作ることは困難であるから、刃先の部分の裏刃を押し出して平滑な面を作らなければならない。これを裏出(うらだし)をするという。裏出をするには、硬い木材の木口かまたは金床=かなとこ(鉄砧)の縁に鉋の裏刃を密着させて、切刃の地金(じがね)と鋼の接合部よりやや地金によった部分を図に示すように、横に玄能か金槌の下稜(したずみ)でたたいて裏刃をたたき出す。その後で前に述べたように裏押をして裏刃とする。