A.木造住宅と現場管理 12.工具・建設機械  SAREX 住環境価値向上事業協同組合(C)2012

(A121)
洋太郎さんは、工務店のベテランの施工管理スタッフです。施工エリアが広がり、今度の現場は新天地で、これまで全く依頼したことのない業者に基礎工事をお願いしました。砕石の締め固めに、掘削で使用したキャタピラー式のミニユンボで行っていました。

この基礎工事業者に、即座にこの締め固めをやめ、ランマーなどで締め固めるよう指示すべきでしょうか。
洋太郎さんは、業者からなぜミニユンボではいけないか聞かれました。ミニユンボでの砕石の締め固めの問題はどのようなことがありますか。
業者にはランマーなどで締め固め機械がないと言われました。洋太郎さんは、どうすればよいでしょうか。



(A122)
洋太郎さんが確認したところ、この業者のミニユンボの運転者は、小型建設機械の運転者の特別講習を受けておらず、無資格で運転していたことがわかりました。

無資格での小型建設機械の運転は、公道でないので問題ないと業者に言われました。ほんとうにそうなんでしょうか。
洋太郎さんは、業者に事業主としての責任を指摘したいと思いました。法律的には事業主に懲役とか罰金が科せられることがあるのでしょうか。あるとすればどの程度の量刑になるのでしょうか。
洋太郎さんが、無資格での運転を黙認した場合、施工管理者として、酒気帯び運転ほう助罪のように、法的な責任が問われるのでしょうか。