テーマ別に見る未来住宅の取り組み


環境問題

高齢化

情報化

国際化

アルコサンティー

省エネルギー、自己充足型のアーコロジー
バイオスフィア2

完全閉鎖生態系生命維持施設の中でエネルギー、食料などの自給自足の実験を行う。

バイオスフィア2

アメリカ、イギリス、ドイツ、ベルギー人が居住実験に参加。

ザナデュ

ホームオートメーションを組み込んだ未来住宅、暮らしの提案。

GE未来館

バイオテクノロジーを使って砂漠でも農業できるようにする。

GE未来館

ホームロボット、テレビ電話、3次元通信システム。

スマートハウス

機器の簡単なインストールと操作、セキュリティーシステム。

スマートハウス

全く新たな配線システムとインテリジェント機器。

GEプラスチックスハウス

省エネルギー、プラスチックスのリユース、リサイクル。

GEプラスチックスハウス

ホームコンピュータ、幅木配線システム、平面テレビ。

GEプラスチックスハウス

オープンハウジングでコンポーネント市場の国際化。

アビタ67

家の傍らに戸外スペースを持った集合住宅の新たな形態の提案。

サードエイジ住宅

パッシブソーラーによるエネルギーの取得。エネルギーの効率的利用。

サードエイジ住宅

高齢者にも使いやすいユニバーサルデザインと高齢者の生な意見を取り込んだ住宅。

サードエイジ住宅

手摺を兼ねた電気配線ダクト。高齢者のためのインテリジェント・システム。

セルフビルドハウス

宅地造成せず斜面に建てられる。芝生の植えられた屋根。

セルフビルドハウス

高齢者でも自ら施工できる木造住宅の工法。

SEDとドモティック

エネルギーを効率的に使うためネットワークを介して遠隔監視。

SEDとドモティック

高齢者のアシスタンス・サービス。高齢者にも使いやすいインターフェース。

SEDとドモティック

インテリジェント・ハウスのための規格づくりと互換性の検証。

SEDとドモティック

BatiBusをベースに国際規格への統一化作業。

ルグランの実験住宅

玄関ドア、テラス戸、ベランダ庇などの電動化。

ルグランの実験住宅

現実的なアプローチでのHAシステムの開発。

IBSプロジェクト

効率的な生産システムとフレキシビリティーの確保。

IBSプロジェクト

EIBusによる情報化配線。CADによる設計。

IBSプロジェクト

国際モデュールを使用しオープンコンポーネントの活用。

ロスマーレン未来住宅

太陽電池、太陽熱温水器、エネルギー電池の設置。

ロスマーレン未来住宅

ホームバスシステムの敷設とマルチメディア機器の活用。

デンボッシュ球形住宅

最小外壁面積から最大の容積を得られる球形空間で省エネルギー化。

シーメンスのインスタバス

インテリジェント化による省エネルギー。既存システムとの両立性の確保。

シーメンスのインスタバス

同軸ケーブル、ツイストペア線、赤外線、無線によるホームバス。

シーメンスのインスタバス

EIBusをベースに国際規格への統一化作業。

ネステハウス

プラスチックス建材によるエネルギー効率の確保と耐久性の向上。

ミサワホームホームロボット

迫力あるホームシアターを楽しむことができるロボット。

TRON電脳住宅

外部に面したサッシは空調設備と連動して自動開閉。

TRON電脳住宅

複雑な機能を単純な操作で使いこなせ、しかも操作手順を統一化。

TRON電脳住宅

TRONプロジェクトの一環として設計されたインテリジェント・ハウス。

SXLの近未来住宅

自然の力を利用。

SXLの近未来住宅

高齢者や障害者に気配りがなされた設計。

SXLの近未来住宅

インテリジェントキッチン、健康チェックトイレ、コックピット書斎。

NEXT21

エコロジカル・ガーデン、生ゴミ・生活排水のクローズド処理、省エネルギー。

NEXT21

インテリジェント・キッチン・バス・システム。

Last modified: Sun January 11 20:50:00 JST 1998
(c) Dr.Shigeaki Iwashita

ホームページに戻る。